

ガッツリ度:★★★☆☆

訪れる人が
「東京にこんな場所があるなんて、知らなかった!」
と驚くのが、サンシティの森です。
そこは一見、よくあるマンション、
でもそこには、
・樹齢300年以上と言われる「御神木スダジイ」
・鳥たちの聖域「バードサンクチュアリ」
・子供たちが走り回る「滝の広場」
・約5万本の木々がある「森」
・森の奥座敷「秘密の梅林」
があります。
そして、この森は、
な〜んと「人が作った森」なんです。
今回は、その森の「秋の大整備」に参加します。
この時期に森を整えてあげると、
冬の寒さと乾燥を乗り切ることができるため、
森にとって、とても大切な作業となります。
作業は「草取りや下刈り・ツル取り」などの予定です。
下草をザックザックと刈り込んだり、
ツルをガンガンとったりと、
作業によるBefore→Afterがよく分かる、
なかなか気持ちのよい作業です。
作業の方法は、道具の持ち方からご説明しますので、
レンジャーズ初心者の方も、ご心配なくご参加ください。
そしてレンジャーズやサンシティお馴染みの方も、
ぜひよろしくお願いします。
「東京にこんなとこあるんだぁ!」
と言っていただけることは、請け合います。
ご参加お待ちしています。
(※)ご参加いただく前に、「感染拡大防止ガイドライン」(2023/06/01改定)を必ずお読みください。
★東京エリアは「ゆうちょ エコ・コミュニケーション」からの寄付を活用して実施しています。
| 申込締切 | 2025/11/19(水) お昼12:00 |
|---|---|
| 場所 | サンシティの森(東京都板橋区) |
| 日時 | 2025/11/22(土) 12:30~16:00 |
| 集合 | 12:30 |
| スケジュール | 12:30 集合・現地へ徒歩で移動(※時間厳守) |
| 任務 | 草取りや下刈り・ツル取りなど |
| 装備 | ・長袖、長ズボン ※荷物は置けますが、できるだけ軽装備でお願いします。 |
| 現地団体 | 「サンシティグリーンボランティアの会」さん サンシティの自然環境 |
※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法
いいねで応援してください!