
レンジャーズプロジェクトにご関心いただきましてありがとうございます。
お問い合わせやよくある質問をまとめました。
活動希望エリアとは、「お知らせ」を希望する地域のことで、
それぞれの地域が各レンジャーズと連動しています。
東京=トーキョーレンジャーズ
横浜(よこはま里山)=ヨコハマレンジャーズ
鎌倉=かまくらレンジャーズ
埼玉=埼玉レンジャーズ
活動希望エリアでチェックを入れていただいた地域のレンジャーズ情報が届きます。
(活動エリアが広範囲になり、メールでお知らせする回数が多くなってしまったため、
ご希望のエリアのみお知らせをするシステムに変更させていただきました。)
もちろん、自分の希望した活動希望エリア以外の活動にもご参加いただけます。
たまには、遠出もたのしいですよ!!
レンジャーズプロジェクトでは、作業用の工具するなど、安全には十分配慮していますが、キケンな作業が多くあります。また、熱中症などのキケンもあります。
そこで、ご参加いただく皆さまに万が一の事態が発生した場合、スムーズな連絡をとれるよう、ご本人以外の連絡先を『緊急連絡先』としてお預かりしております。
今までそのような事例はありませんが、ご参加いただく皆さまの安心につなげるための仕組みです。必ずご記入ください。
レンジャーズプロジェクトに登録いただき、活動希望エリアで「東京」を選んでいただくと「トーキョーレンジャーズ」へ登録となります。
活動希望エリアについては、こちらをご覧ください⇒Q:『活動希望エリア』とは何ですか?
当活動は遠方から参加される方もいらっしゃいますので、基本的に決行/中止の判断は前日に行っています。
前日昼のウェザーニュースで雨天予報が60%以上で中止とさせていただいています。
団体で参加の場合は、2種類の方法があります。
1.通常のレンジャーズ活動に参加する
安全管理上、参加いただく方皆さまの隊員登録が必要です。通常のレンジャーズへの参加方法をご確認いただき、各自お申し込みください。
2.団体スペシャルメニューで活動したい。
団体のメンバーのみで活動したい場合も、コーディネートが可能です。 詳しくは「○○レンジャーズ募集」をご覧ください。
レンジャーズプロジェクトは、自発的なボランティアの方を対象に実施するプログラムです。
ボランティア参加証明書の発行につきましては、発行手数料として一通あたり3,000円を頂いております。
複数回、活動に参加されたものを一通におまとめしての発行も可能です。
発行をご希望される方は、必ず事前にご連絡ください。
※後日、お申し出いただく場合、別途送料をご負担いただく場合があります。
※「親子レンジャーズ」で親子で参加される方は、発行手数料は不要です。
活動希望エリアをお選びいただくと、そのエリアに関する情報のみメールでお知らせが届きます。
活動希望エリアの変更をするには、
[隊員登録フォーム] より、 [再登録(登録内容変更)] にお名前とメールアドレスをご記入いただき、
[■活動希望エリア] 欄で、希望する地域にチェックを入れてください。
活動希望エリアは複数選択が可能です。
チェックをいれた地域の活動情報がメールで届きます。
※ご希望の活動希望エリア以外の地域の活動にもご参加いただけます。
主な参加層は大学生から30代ですが、中学生、高校生の参加者も。
小学生以下のお子さまは、保護者同伴でご参加頂けます。
訪問する団体は、書類による事前審査と専門家による現地訪問・聞き取り調査のもと、信頼のおける活動・団体であり、緊急性が高いと判断した中から選定しています。
レンジャーズプロジェクトは、特定非営利活動法人自然環境復元協会の事業として実施運営しています。
お問い合わせは、自然環境復元協会までお願いいたします。
なお、レンジャーズプロジェクトの担当は常駐しておりませんので、お急ぎのご連絡以外は、
メールでの対応をお願いしております。
ボランティアにより支えられている活動です。ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
自然環境復元協会
〒160-0014 東京都新宿区内藤町1-7ホヲトクビル201
E-mail: info@rangersproject.jp