ヨコハマレンジャーズ

ミッション完了レポートミッション完了レポート

【ミッション完了】 湧き水ブシャー! in桜ヶ丘緑地 2014.3.15

date:2014.03.17 (月)

3月15日(土)に横浜市保土ケ谷区にある「桜ヶ丘緑地」で、前回、悪天候のため中止になったミッションの振り替え企画を行いました。

桜ヶ丘緑地は、もともとガラス工場が保有していた、テニスコートなどがあった場所で、現在は小学校のミニ水田として利用されています。

 

今回のミッションは①水田の基盤直し②二段水路の土堀り③湧き水周辺の歩道整備の3つの作業をしました。

 

9時45分に相鉄線の天王町駅に集合し、みんなで現地に移動しました。

10時からスタート!全体で自己紹介!

レンジャーズのボランティアが7名、現地活動団体の方々約8名でした。3か所の作業場所を約5名ずつに分かれて行いました。

 

今回、私たちは③湧き水周辺の歩道整備を行いました。

 

作業開始☆

 

まずは、作業場所の確認!

こんなに土やコケがあり、生い茂ってました。

 

 

次に、スコップやシャベルを使って、レンガに被さっている土やコケを除去!!

土が粘土質で湿っていて取り除くのになかなか大変でした(笑)

その際、りゅうのひげがたくさんあったので、キープしておきました。

 

 

土の除去完了!

 

今度は、レンガの積み直し!!

 

レンガの大きさがまちまちなので、ぴったりと合うサイズをパズルのように組み立てていきました。

 

レンガをはめ込むために、スタッフの方にうまく教えていただき、無事に組みなおすことができました!

 

 

 

パズル完成!!!!!

 

さきほどのりゅうのひげを近くの斜面に植えて,土砂崩れ防止に役立てました。

以上で私たちの作業は終わりです!!

 

他の2か所で作業していた方々も作業が終わったので、みんなで集合し、それぞれの作業場所を確認しに行きました。

その際、それぞれが担当した場所で何をしたのかを報告しあいました。

 

①水田の基盤直し

ここでは、水田の底を平らにして、水が全体的に広がるようにしました。

参加者の中には、水田内でこけてしまった方もいらっしゃいましたが、とても楽しそうでした。

 

②二段水路の土堀り

水路に土が溜まってたので、全て除去しました。

「一見先が長くなるなぁ」と思っていたけれど、底が見えた時はとても達成感があったそうです。

 

以上でミッション完了!!

 

レンジャーズのボランティアの方々、現地活動団体の方々、お疲れ様でした!

 

 

今回のミッション完了レポートは玉川大学農学部インターンシップ生の新井、佐藤が作成しました。

 

ミッションを終えてのインターンシップ生の感想

桜ヶ丘緑地は、とてもホタルが多く生息している場所で、5月下旬~6月上旬にかけてよく見られるそうです。実際に水田には、ホタルの幼虫の餌となるカワニナが沢山いました。また、湧き水周辺には、とても多くのホタルがいるそうです。しかし、二段水路周辺には、来ないようなので、「ここにもホタルが来るといいなぁ」と作業をしたボランティアの方がおっしゃていました。だからこそ、桜ヶ丘緑地全体がホタルにとって、よい生息場所になれればと思いました。作業自体も、この土地訪れる多くの方のためにと思って作業していると、環境や地域のために貢献できていると感じ、とてもやりがいを感じました。新井

 

作業後には焼き芋と焼きマシュマロをごちそうになりました。参加者の方々や現地活動団の方々とのお話を通じて、環境や生き物について沢山の知識を得ることができました。活動を通しての達成感だけでなく、コミュニケーションも楽しめます!また天周辺には商店街やお店があり、横浜も近いので、ミッション完了後にはお買い物も楽しめて一石二鳥だと思いました。今回参加できてよかったです。佐藤

PAGE TOP