トーキョーレンジャーズ

ミッション完了レポートミッション完了レポート

【ミッション完了】レンジャーズをアピールせよ!! in みどりとふれあうフェス@日比谷公園 2015.5.9,10

date:2015.05.15 (金)

5月9日(土)と5月10日(日)二日間にわたって、東京都立日比谷公園において、

みどりとふれあうフェスティバル」が開催されました。

 

多くの人たちに、緑についての理解と関心を高めてもらおうと、

毎年4月15日から5月14日まで「みどりの月間」が設けられています。

期間中は、全国各地で緑に親しむ各種イベントが開催されます。

その締めくくりとして「みどりの感謝祭」を開催し、森にふれ、森を育み、

木をつかう企業、団体、NPO等が出展し、木のクラフトやツリークライミング体験、

鹿肉などのジビエ料理を味わうことができるなど、子供から大人まで楽しめる

「みどりとふれあうフェスティバル」を実施します。
 <第25回森と花の祭典 みどりの感謝祭 ホームページより>


9日は朝からあいにくの空模様でしたが、新緑に負けないくらい

フレッシュな隊員さんが集まってくださいました。


今回の目的は「レンジャーズを知ってもらおう!!」です。

子どもから大人まで楽しめるワークショップを行い、

レンジャーズの楽しさをアピールします。

ワークショップの内容は、「葉脈標本を観察しよう & 標本を使ってしおりを作ろう」です。




葉脈標本、ご存知ですか?

植物の葉には、水や養分を運ぶ管が通っています。

言ってみれば、葉っぱにとっての血管ですね。

とても丈夫でしなやかな、繊維のような組成だそうです。

緑色の肉の部分を薬液で溶かし、葉脈のみを残したものを葉脈標本と呼んでいます。





まずはこの標本を、じっくり観察します。

きれい、すごい、へえ~~、いろいろな感想が聞かれました。

お子さんの付き添いでいらした親御さんには、作り方をたずねられました。

実はこれ、ご家庭でできます。少し準備と心構えが必要ですが、

今年の自由研究のネタに、とお考えの方にはおすすめします。

小学校高学年以上くらいのお子さんでしたら、一緒に実験しても楽しいと思います。


この標本を使って、しおりを作ります。

台紙に自由に絵や模様を描き、標本を載せて上からカバーのテープを貼ります。

以上!ですが、貼るのが意外と難しいんです。





両日とも、隊員さんの最初の仕事として、体験していただきました。

それを手に、いざ声掛けに出ます。

見本や看板を見て「やりたいな」と言ってくださるのがとっても嬉しかったですね。


翌10日は打って変わってピカピカの青空でした。

朝から大いににぎわう会場内で、声掛けをします。

5月とは思えない日差しの中、休憩をとりながら夕方までミッションを遂行しました。


おかげさまでワークショップも盛況のうちに終了し、少しでも多くの方に

親子レンジャーズを知っていただけたのではないかと思っています。


私も少し、ほかの団体様のブースを覗き見たり、いい匂いに誘われて

冷やかしに行ってみました。

林業系の祭典らしく、のこぎりを使った体験や美術のワークショップ、

「木育」と称したプログラムを行っている団体様が多くみられました。

最近では「林業女子」も話題となり、人手不足や後継者不足を必ずや

打開するであろう若さや女性のパワーをガンガンに感じました。


普段のミッションとは勝手の違う任務ながら、お手伝いくださった

隊員のみなさま、ありがとうございました!

また、お世話になったセブン-イレブン記念財団の方々、東京の緑を守る将来会議

NPObirthのみなさま、お疲れさまでした!


(レポート:いが)

PAGE TOP