トーキョーレンジャーズ

ミッション完了レポートミッション完了レポート

【ミッション完了】落ち葉堆肥で花壇を美しく! in 代々木公園 2016.3.5

date:2016.03.07 (月)

「落ち葉堆肥で花壇を美しく! in 代々木公園」を実施しました!

代々木公園の写真
日時:2016/3/5(土)9:30~12:30
場所:“代々木公園”(東京都渋谷区)
天候:晴ときどき曇

渋谷の緑を守る活動の第3弾として、レンジャーズとしては初となる代々木公園のミッションを実施しました。
実は、以前からずっとやりたいと思っていた代々木公園ですが、念願叶ってようやく実現しました。
知名度、アクセスの良さなどもあってか、募集直後から多くの参加のお申し込みを頂きました!

IMG_0003 のコピー
今回の集合場所は、JR原宿駅9:30AM。都会です。
都会過ぎて、駅周辺はコンビニもなく、危うく昼食難民になるところでした。



原宿門から入っていきます。広いですね!
代々木公園の面積は54万平方メートルと、東京23区内の都立公園の中で五番目の大きさだそうです。
現在の代々木公園一帯の歴史を振り返ると、
江戸時代は、江戸城防衛のために置かれた大名や旗本の屋敷がある武家地、
明治42年(1909年)に当時の陸軍省が代々木練兵場を設置、
戦後、進駐軍に接収され、米軍将校家族宿舎であるワシントンハイツが昭和22年に竣工、249棟の木造住宅と、4階建て鉄筋の14棟のアパートがあったそうです。
昭和36年に、東京オリンピックの選手村にするために、接収が解除となり、ワシントンハイツの建物のほとんどは、選手村として活用されたそうです。
昭和39年にはオリンピックの選手村として使われ、その後、昭和42年に森林公園として、開園しました。
都会の真ん中に、これだけ大きな土地があるには、そうした歴史があったのですね。



代々木公園ガーデニングクラブの皆さんと合流。
いつものように準備体操して身支度を整え、自己紹介をして、今日のミッションを確認。
これより二班に分かれて、作業開始です!



まずは堆肥班。公園内の落ち葉を集めた場所に堆肥を取りにいきます。
写真の奥が丘のようになっていて、こういう地形なのかと思いましたが、これ全て落ち葉!
ここからスコップで土嚢袋に堆肥を詰めていきます。
場所によっては、発酵しないで落ち葉のままのところもあり、腐葉土になっているところだけを選んで詰めていきます。



堆肥をリヤカー2台で運びます。
土曜日の公園、ダンスの練習とかジョギングの人とか、色々な人がいて楽しいですね。



そして花壇チームと合流。
咲き終わった花を取り除き、整地をしているところです。



花壇にヘメロカリスとチューリップを植えていきます。
チューリップの球根が凄く沢山あって、かなりの密度で植えていきます。
ひと月もすれば、絢爛豪華な花壇になるに違いありません。



作業もほぼ全て完了し、みんなで集合写真。
緑の中で作業するのは楽しいのです。



道具の片付けをして、振り返りを行います。
「代々木公園は来たことがあるけど、こんな感じでボランティアの方が作業しているのは、知りませんでした」とい方が多かったです。
綺麗な花壇も、誰かの作業の結果です。
代々木公園ガーデニングクラブの皆さん、ご協力いただいたNPO法人GreenWorksの皆さん、レンジャーズ隊員の皆さん、ありがとうございました。



<オマケ>

作業後、皆さんで一緒にお弁当を食べました。
桜の木の下で食べましたが、お花見にはまだちょっと早いですが、桜は蕾をつけ、春の気配を随分感じました。
今回植えた花も、桜の季節には花を咲かせていることでしょう。
個人的にも来てみよう、なんてお話をしていました。

このミッションの様子を、助成を頂いている「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」が運営する、「ECOネット東京62」のホームページにて、レンジャーズプロジェクトの取組についてご紹介していただきました。

活動紹介(第71回)
「活動の担い手を求める地域の保全団体と、ボランティアに関心のある人たちをマッチング ─
(認定NPO法人自然環境復元協会「レンジャーズ・プロジェクト」)」
http://all62.jp/ecoreport/71/01.html


※この活動は、「シブヤ環境プロジェクト2015」の一環として、平成27年度みどり東京・温暖化防止プロジェクトの助成を受け実施しました。

PAGE TOP