おおさかレンジャーズ

ミッション完了レポートミッション完了レポート

【ミッション完了】 アプローチが大事!親水護岸の環境整備 in 芥川緑地 2017.7.15

date:2017.07.22 (土)

2017年7月15日(土)大阪は高槻市の芥川緑地に出動しました!

 

高槻市は、「北摂」と呼ばれる、大阪のなかでも北に位置しています。
適度に自然の残る住宅地が広がり、その中を流れる芥川は、
子どもたちが遊ぶにもちょうどいい水深と流れです。

この日も、朝早くから川に入る親子連れがたくさん見られ、
子どもの遊び場として認知されている様子に感激しました。
(朝からとっても暑かったんです、午後は猛暑でした)

 

左奥に階段が見えます。向かって右の流れがみおすじ。

たくさんの種類の魚がいます。

 

今日は、ここ芥川緑地の親水護岸の環境整備のお手伝いです。
高槻市立自然博物館の目の前を流れている芥川には、数十メートルの幅の
階段が護岸に設置され、川への出入りは自由です。
この階段の下部はコンクリートですが、上部は土手に木を設置したものと
なっており、作業前にはこの木の部分が全く見えないほどの草でした。

 

NPO法人芥川倶楽部さんのメンバーと合流し、いよいよ草刈り開始!

 

 

ラジオ体操第一!

 

 

おっと、レンジャーズ名物の準備体操を忘れておりました!
皆さんシャイで、普段はなかなか声を出してくださらないんです。
しかしこの日は違いました!
ベテランの方がラジオ体操を解説付きで教えてくださり、
キビキビした実にいい時間となりました。
今後の参考になりました^^

 

Before!

 

さて、気温も上がり、すでに痛いくらいの日差しのもとで草刈り開始です!

草丈は数十センチ、鎌を片手にひたすら刈ります。
階段ですので姿勢も斜め、普段使わない筋肉が存在感をアピールします^^;
途中休憩をはさみながら刈って刈って刈りまくりました。
大小さまざまのバッタ、トノサマガエルまでも飛び出しました!

 

刈るんだ!ジョー!

 

 

そして、姿を現した階段には、ところどころ傷みが目立ちます。
朽ちるなどして折れたり曲がったりした箇所には、土嚢を積んで
けがをしないようにします。
土嚢も手作り! 長靴部隊が川の中州で詰め、全員で階段まで運びあげました。

 

検証しながら…

 

 

 

すっかり太陽も高くなったころ作業終了!

 

After!

 

 

見てください、この見事なBefore&Afterを!
きれいになったことを実感できるレンジャーズの作業、
何物にも代えがたい満足感と達成感ですね!

 

作業後は、芥川倶楽部さんのほかのメンバーさんが行った、水生昆虫の調査や
魚の調査の解説を聞き、山本館長には博物館の展示を案内していただきました。
この地域の生き物の多様さとそれを守り育む皆さんの取り組みに、
今後への無限のパワーを感じました。
何より、楽しそうです!
(調査や環境整備、はく製づくり、展示づくりのグループを「部活」と呼び、
部長や顧問を中心に特技・趣味を活かした幅広い活動をされています。
博物館の部活展示をご覧ください!)

 

暑い中ご指導くださいましたNPO法人芥川倶楽部の皆さん、
遠方からも参加してくださった精鋭レンジャーズ隊員の皆さん、
ありがとうございました!

 

次回の芥川緑地での活動は、10月ごろを予定しています。
「遊べる川」の環境保全活動へのご参加、お待ちしてます!

 

(レポート:いが…手ごわい蒸し暑さとクマゼミまでもが懐かしいです)

PAGE TOP