おおさかレンジャーズ

ミッション完了レポートミッション完了レポート

【ミッション完了】 やってみお!川の流れ「みお筋」の環境整備 in 芥川緑地 2018.1.20

date:2018.02.02 (金)

1月20日(土)芥川緑地に出動しました!
第7回大阪マラソンの寄付金を活用した「おおさかレンジャーズ」5回目の活動です。

 

全国的に寒い日が続き、この日は大寒。
冷え込みも厳しく、きれいな青空がなんとも寒々しくはありました。

 

 

 

ここ芥川緑地での活動は、昨年の夏以来です。
川べりの草も木々もすっかり冬仕様ですが、
川沿いを部活動中の中学生やジョガーが走る風景は変わりません。

 

 

今日は「みお筋整備」です!
芥川緑地にある高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)で活動されている
NPO法人芥川倶楽部さんは、草刈りなどの水辺の整備や魚とり伝授、
調査、観察会だけではなく、地域でのイベントを通して防災啓発や魚みちの整備を行っています。

 

 

 

「みお筋」とは…、一言でいうと「川の流れ」のことです。
川の流れの整備って?!長靴用意?!
察しのいい方はもうお気づきでしょう。
そう、芥川の流れ、変えちゃいます♡

 

 

あくあぴあ前の緑地部分は、水深が大人のひざ下程度、
夏にはたくさんの親子が水遊びや魚とりに訪れる癒しのプレイスポットです。
浅い水辺とはいえ、上流(摂津峡から流れています)からの影響で増水することもあり、
その時にう回路として使われるような流れを作っています。
関東の方にわかりやすく説明するならば、「荒川」と「隅田川」でしょうか。

 

 

 

みお筋整備は以前から行われていましたが、
ちょっとした土木工事の雰囲気ということもあり、
芥川倶楽部のメンバーさんだけでは取り掛かりづらい作業とのこと。
そこで、今回は屈強な男性隊員4名と(戦力半人前)五十嵐がお引き受けしました。

 

 

 

流れの目指すべき方向を全員で確認した後は、
掘って掘って掘りまくります!
大きな石はつるはしで取り除き、とにかく掘ります!

 

 

 

汗を流すこと1時間半、ご覧ください!
見事に本流に合流しました!

 

 

このみお筋、増水など河川的イベントがなくても自然と砂利や石で
浅くなってしまうため(それも人為的な要因もあるとのこと)、
ときどきメンテナンスが必要です。

ご参加いただいた隊員のみなさん、お疲れさまでした!
NPO法人芥川倶楽部のみなさん、ご指導ありがとうございました!

 

 

1枚目、2枚目と比べてみてください!

 

 

 

芥川緑地でのレンジャーズ活動は、NPO法人芥川倶楽部さんが
他団体と協働して行っている「ひとと魚にやさしい川づくり」の
定例活動に参加させていただきながら、今後も力、人手を必要とする
ガッツリ度高めの作業を引き受ける予定です!
大阪中心部とはまた違った雰囲気の北摂の自然を体感しながら
汗を流したいみなさんのご参加をお待ちしてます!

 


芥川倶楽部さんの川づくり作業では、環境再生医中級のFさんが
魚の知識と魚とりの技術を次世代へ継承する「文化の復元・維持管理」に大きく貢献しています。

 

★環境再生医って何?!という方はこちらをご参照ください!
http://www.narec.or.jp/environment/saiseii/
自然環境の再生や保全にご関心あるみなさまにぜひお役立ていただきたい資格です♪

 

(リーダー:Iさん、レポート:五十嵐)

PAGE TOP