おおさかレンジャーズ

ミッション完了レポートミッション完了レポート

【ミッション完了】 清掃と外来種駆除でイタセンパラを野生復帰させよう in 淀川・庭窪ワンド 2025.02.09

date:2025.02.11 (火)

今回は大阪府守口市、淀川・庭窪ワンドに出動です!
天気は晴れ、日差しもありあったかさを感じる活動しやすい天候でした。

 

14団体、50名の皆さんの参加となりました。

 

 

恒例の朝会の後、簡単に今回の作業内容と道具の使い方を確認し作業スタートです。

 

 

22号、23号、24号ワンドの漂着ごみを2班に別れ、回収しました。
トングとゴミ袋を持って岸辺に向かいます。

 

 

あいにく水位が高く、足場は悪い状態でした。
油断すると足元を取られてしまうので慎重に作業をします。

 

 

枯れ草を踏みながら漂着ゴミを回収しました。

 

 

ゴミは水を含んで重くてなっています。運ぶのに一苦労でした。

 

 

作業をすることおおよそ1時間……。

 

【作業開始前と作業終了後】

   

 

70リットルのゴミ袋100枚がなくなりました。自転車やガスボンベ、タイヤなどのごみも見受けられました。

 

 


参加いただいたみなさん、レンジャーズのみなさん、ありがとうございました。
お疲れさまでした!
ぜひ次回の活動へのご参加もお待ちしております!
(レポート:横山さん)


◆流域(広域)活動ネットワーク
 https://ecorelay.livedoor.blog/archives/39185142.html
◆「河川レンジャーアドバイザー、環境再生医(上級)山口」さん 活動紹介
 YouTube動画:https://www.youtube.com/watch?v=61beGYURY0s 

PAGE TOP