
ガッツリ度★★★★☆
今回は、足踏み脱穀機の登場です。
いいですか、足踏み脱穀機ですよ!!
収穫した稲穂から、米を分ける、
明治時代に生まれた農具、
時を超えて今、横浜の里山に降臨!
さらに唐箕(とうみ)も登場!
こちらは風をおこし、その風によりお米を選別する、
同じく昔ながらの農具です。
今回は脱穀作業・お米選別作業等を行います。
昨年、大好評だった本企画。
昔ながらのお米作りに関心のある方は見逃せません。
申込締切 | 11/22(金)お昼12:00まで |
---|---|
場所 | 恩田の谷戸 |
日時 | 11/24(日) 9:35~12:30 |
集合 | こどもの国線 恩田駅 |
スケジュール | 09:35 恩田駅集合 |
任務 | 足踏み脱穀機を使用した脱穀作業・唐箕(とうみ)を使用した選別作業など ※作業内容は当日変更することがございます。 |
装備 | 滑りにくい靴 |
現地団体 | 恩田の谷戸ファンクラブ ⇒ http://www.oyfc.sakura.ne.jp/ |
※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法
いいねで応援してください!