
★★★★☆
今回も初めてのフィールドです。
神代植物公園は、戦前は街路樹などを育てるための苗圃で、1961年(昭和36)に植物公園として開園された由緒ある公園です。
敷地面積も東京ドーム10個分以上と広大です!
今回のミッションは公園の中の「植物多様性センター」という、東京の植物多様性保全の中心的役割を果たす施設の未開園エリアで、雑木林のお手入れ作業を実施します。
普段、入る事が出来ないエリアですので、貴重な体験かも♡。
春は、もうすぐ。
武蔵野の雑木林の面影が残る貴重な場所で、春の息吹を感じてみませんか。
皆さんのご参加、お待ちしています!
※定員20名です。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
申込締切 | 2015/3/20(金)12:00 |
---|---|
場所 | 神代植物公園 植物多様性センター(深大寺北町一丁目) |
日時 | 2015年3月22日(日)9:20~13:00 |
集合 | 神代植物公園バス停(降車専用)付近 9:20
・京王線:調布駅北口から 13番乗り場:小田急バス[鷹56] 三鷹駅行「神代植物公園」下車 ・京王線:京王つつじヶ丘駅北口から 京王バス[丘21]深大寺行き「神代植物公園」下車(210円) ・JR中央線:三鷹駅(南口)から 乗り場案内 ・JR中央線・京王井の頭線:吉祥寺駅から 乗り場案内
|
スケジュール | 9:20 神代植物公園バス停(降車専用)付近集合 |
任務 | 枯枝片付け、実生木処理、落ち葉掻き等 |
装備 | ・汚れても良い長袖、長ズボン、靴(長靴でもOK) ・着替え(任意) ・軍手(イボイボ付きがオススメ) ・タオル ・昼食(希望者の方のみ) ・飲み物(麦茶やスポーツドリンクがお勧め)多めがおススメ。 |
現地団体 | 神代植物公園 植物多様性センター ⇒ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045.html |
※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法
いいねで応援してください!