
ガッツリ度:★★★☆☆
「自然の豊かなところで暮らしたい」
そうですよね、殆どの方が、そう思いますよね。
しかし、実はヒトが自然の中で暮らすと、
いろいろな「課題」が出てきます。
※プチ雑学
「ヒト」とは生態学で人間を一生物としてみる場合に使います。
その課題を、一つ一つ自分の手で解決していくことで、
初めて「自然とヒトが仲良く暮らせる方法」がわかります。
今度のサンシティの森では、
「森とヒトを繋ぐ」ための作業に参加しながら、
「自然と仲良く暮らす」ことを勉強します。
と言っても、決して難しいものではありませんので、ご安心を。
また、もし現地の桜がイ〜感じでしたら、せっかくなんで、
作業の後に、軽く桜の下でお茶なんかもいいですね(自由参加)。
・「自然が豊かな街」を作りたい方
・「自然共生型マンション」を見てみたい方
・「春だし、お花見ついで」に体動かしたい方
など、どなたでも、お気軽にご参加ください。
なお、作業方法については、1から現地でご説明しますので、
ボランティア初心者の方でも大丈夫です。
サンシティの森が「初めての方」も、すでに「いいね!」の方も
皆さんのご参加をお待ちしています。
※追伸→以前サンシティの森で桜を植樹された方へ
当日は、皆さんが植えた桜が「初咲き」しているかもしれません♪
申込締切 | 3/25(金) お昼12:00 |
---|---|
場所 | サンシティの森 |
日時 | 3/26(土) 12:30~16:00 |
集合 | 12:30 |
スケジュール | 12:30 集合・現地へ移動(※時間厳守) ★バス利用の場合 |
任務 | 森とヒトを優しく繋げるための作業(主に野草園作り) |
装備 | ・長袖、長ズボン(トイレなどで着替え可) |
現地団体 | サンシティグリーンボランティアの会 ⇒ http://www.suncity.jp/mokuji/mokuji.home.htm |
※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法
いいねで応援してください!