
★★☆☆☆
レンジャーズでのだいぶお馴染みになった横浜市鶴見区の『入船公園』、ここでは6月から10月まで毎月1回、多くの親子が集まり『トンボとり大作戦』を展開しています。
9月は特別な月、いつもより大勢の子どもたちが集まり、表彰も行う『トンボとり大作戦・秋のスペシャル』が開催されます。
公園の片隅には、レンジャーズ活動によって整備が進んだ田んぼの稲穂も大きく育ち、山から下りてくるアキアカネの産卵を待っています。
しかし!田んぼにつながるトンボ池には土がたまり、トンボが産卵できる環境整備が必要になっています。
今回のミッションは、トンボとり大作戦に参戦する子どもたちのお手伝いと秋のトンボの産卵に備えた、トンボ池の整備を行います。
ガッツリ度 星2つ、軽い運動のつもりでご参加ください。
※このミッションは、
「NPO法人よこはま里山研究所」
「トンボはドコまで飛ぶかフォーラム」
との協働で実施します。
申込締切 | 9/23(金) お昼 12:00 |
---|---|
場所 | 入船公園(横浜市鶴見区) |
日時 | 9/24(土)8:50~12:00 |
集合 | JR鶴見線 浅野駅改札口 8:50 |
スケジュール | 8:50~駅集合、移動、着替え等 |
任務 | トンボとり大作戦のお手伝いとトンボ池の環境整備です |
装備 | 必ず守ってください! |
現地団体 | NPO法人よこはま里山研究所 ⇒ http://nora-yokohama.org/ |
※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法
いいねで応援してください!