

 出動要請
出動要請★★★★☆

地元の「桜ヶ丘・水辺のある森再生プロジェクト」の皆さんと一緒に、里山の手入れを行います!
今回の作業は雑木林の定番作業、「アズマネザサやシュロの刈り取り&常緑樹の間引き」です。
 木を間引いちゃっていいの? はい!いいのです。
 木を間引くことで森が明るくなり、いろいろな植物が芽を出していきます。
一般的に、こうした里山は郊外の駅から離れたところにありますが、最寄りの天王町駅は横浜駅からわずか3駅、桜ヶ丘緑地は天王町ビジネスパークのすぐ裏にあります。
交通至便な緑地ですが、雑木林や田んぼ、昔のビール瓶工場の名残なんかもある、面白いフィールドです。
 急斜面であったため緑地が都市部に残され緑地ですが、初心者にも安心してご参加いただけ、経験者も十分楽しめるフィールドです。
 木を切ったりしますので、がっつり体を動かせますよ!
 生き物の賑わいのある、豊かな森にしていきませんか?
皆さんのご参加、お待ちしております!
以前の活動の様子はこちら(NORAのホームページ)
このミッションは、NPO法人よこはま里山研究所(NORA)との協働ミッションとなります。
| 申込締切 | 2016/11/4(金) お昼12:00 | 
|---|---|
| 場所 | 桜ケ丘緑地(横浜市保土ヶ谷区) | 
| 日時 | 2016/11/6(日)9:40~12:00 | 
| 集合 | 9:40に相鉄線 「天王町」駅 改札前に集合(改札は一つ) | 
| スケジュール | 9:40 天王町駅集合、現地へ移動 | 
| 任務 | 下草刈り、常緑樹などの伐採などの林床整理 | 
| 装備 | ・汚れても良く、動きやすい服・靴 | 
| 現地団体 | 「桜ヶ丘・水辺のある森再生プロジェクト」さん ⇒ http://sun.ap.teacup.com/sakuratrust/ | 

※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法
いいねで応援してください!