
ガッツリ度★★★★☆
川井緑地は、樹林地を主体とした保全緑地。
森に入ると「ここが横浜?!」という感じの深い森です。
森林に手を入れて「豊かな森づくり」に取り組むとともに、
間伐材などの「森の恵み」を利用しながら森とかかわる暮らしを探っています。
今回のミッションは夏に茂った林床の下草刈りと竹林の整備を行います。
うっそうと茂った竹林から、切った竹を引き出すと林もすっきり。
他のフィールドではなかなか体験できない作業ですよ!
昼には、バーベキューも予定しています。
午後も残れる方がいればお願いします。
森の手入れには、様々な作業がありますので、
ガッツリと作業をしたい人も、体力的に自信のない人も大歓迎です。
前回の川井緑地での活動の様子は、こちらをご覧ください。
http://nora-yokohama.org/join/
申込締切 | 9/15(金)12:00 |
---|---|
場所 | 川井緑地(横浜市旭区) |
日時 | 9/17(日)9:30〜12:00 |
集合 | 「川井橋」バス停(相鉄バス・神奈川中央交通(かなちゅう)バスどちらもOK) 三ツ境駅(北口)改札を出て左のバスターミナル1番のりば |
スケジュール | 9:30 集合 ★作業後、バーベキュー(参加費500円)あります。みんなでお昼ご飯を食べましょう。 ★NORAのメンバーは午後も作業をしています。残れる人は参加可能です。 |
任務 | 林床整理(下草刈り)、竹の間伐 ※作業は状況によって変わることもあります。 |
装備 | ・長袖・長ズボン (汚れても良いもの、着替え場所は近くになし) ※1 必要な方にはNPO法人よこはま里山研究所より領収書を発行します。 ★荷物を置いたり着替えはできますが、できるだけ軽装備でお願いします。 |
現地団体 | NPO法人よこはま里山研究所(NORA) ⇒ http://nora-yokohama.org/ |
※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法
いいねで応援してください!