
ガッツリ度:★★★☆☆
まさかりが淵市民森は、民話の残る宇田川「まさかりが淵」に隣接する森です。
美しい滝や、春には梅や桜などの花を、秋には紅葉を楽しむことができることで多くの方から親しまれています。
今回のミッションでは森づくり活動団体「みどりの学校」と一緒に、
落ち葉・枝拾いや草刈りなどをはじめとする雑木林のお手入れをしていきます。
レンジャーズ隊員の参加で見通しのいい明るい森にして、
多くの人からも動植物からも愛される明るい森にしていきましょう!
森づくりボランティア体験会(森ボラ体験会)は、「森づくりをやってみたい!」と思った方と、
手入れを必要としている市内の緑地で活動する団体との橋渡しをお手伝いするプログラムです。
作業は少人数のグループで行い、レンジャーズプロジェクトと同様にNORAさんが派遣するリーダーもついています。
道具の使い方や作業の仕方は当日に説明がありますので、
初心者の方・お一人の方でご参加予定の方も安心してお手伝いできます!
横浜市主催の活動となりますので、参加を希望される方は、横浜市「森づくりボランティア」の登録をお願いしています。
下記URLにある「登録申請書」を活動当日にお持ちください。
https://nora-yokohama.org/join/?p=16346 (よこはま里山研究所NORAさんのページが開きます)
この際、住所・氏名・電話番号などの個人情報の登録が必要になります。予めご了承下さい。
(※)「森づくりボランティア体験会」は18歳以上の方が対象となります。
(※)ご参加いただく前に、「森づくりボランティア体験会の開催・実施に向けたガイドライン」を必ずお読みください。
(よこはま里山研究所NORAさんのページが開きます)
申込締切 | 2020/10/08(木) お昼12:00 |
---|---|
場所 | まさかりが淵市民の森(神奈川県横浜市戸塚区汲沢町、深谷町) |
日時 | 2020/10/10(土) 9:00~12:00 |
集合 | 9:00 |
スケジュール | 9:00 戸塚駅集合、現地へバスで移動 |
任務 | 常緑樹の除伐、林床整理 |
装備 | ・汚れてもいい服装、着替え(必要な方) |
現地団体 | みどりの学校(現地団体) よこはま里山研究所NORA(事業受託) 横浜市環境創造局みどりアップ推進課(主催) |
※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法
いいねで応援してください!