トーキョーレンジャーズ

出動要請出動要請

ガッツリ度:★★★☆☆

森の「しいたけ畑のホダ木」整備 in サンシティの森

このサンシティの森は、
「東京にこんな場所があるなんて、知らなかった!」
と驚くフィールドです。

そこは一見、よくある大型マンションです。
でも一歩中に入ると、そこには、

・樹齢350年以上と言われる「御神木スダジイ」
・鳥たちの聖域「バードサンクチュアリ」
・子供たちが走り回る「滝の広場」
・森の奥座敷「秘密の梅林」
・森を巡る「野草の小道」
・竹垣が囲む「竹林」
・森の学校「緑小学校」
・間伐材の「しいたけ畑」

などがある、「森」が広がります。
今回は、その「しいたけ畑」の整備作業を予定しています。

この「しいたけ畑」では、
森で間伐した木を、椎茸の菌を植える「ホダ木」にして、
椎茸を作っていますが、
ちょうど今年、「ホダ木」の入れ替えとなりました。

当日は、古くなった「ホダ木」を入れ替えたり、
チップにして森に還したりして、
これからも「森の椎茸作り」が続けられるように、
梅雨前のこの時期に「しいたけ畑」を整える予定です。

作業については、1からご説明しますので、
緑化ボランティアが初めての方でもご安心ください。

サンシティの森が「初めての方」も、
すでに「いいね!」の方も、
皆さんのご参加をお待ちしています。

★東京エリアは「ゆうちょ エコ・コミュニケーション」からの寄付を活用して実施しています。

出動詳細
申込締切 2024/4/24(水) お昼12:00
場所 サンシティの森(東京都板橋区)
日時 2024/4/27(土) 12:30~16:00
集合

12:30
都営三田線 「志村三丁目駅」改札口前
※改札は1つです。
※改札出たところに「緑のビブス」を着たスタッフがいます。

スケジュール

12:30     集合・現地へ徒歩で移動(※時間厳守)
12:45~13:00 森のミニオリエンテーション
13:00~15:30 準備・作業
15:30~16:00 後片付け・振り返り・現地解散

任務

「しいたけ畑」の整備作業
※作業は当日の森の状況によって決定予定。

装備

・長袖、長ズボン
・滑りにくい靴(長靴お薦め、現地で履き替え可)
・帽子
・軍手(園芸用手袋は尚良し、¥100均でも売ってます)
・タオルや手拭い
・飲み物(充分に)
・★不織布マスク着用必須(現地団体は高齢者の方が多いです。適宜、着脱をお願いします。)

※荷物は置けますが、できるだけ軽装備でお願いします。
※基本、着替えはできません(トイレあり)。

現地団体 「サンシティグリーンボランティアの会」さん
サンシティの自然環境
作戦本部より
  • 貴重品は各自で管理、怪我の予防のためにも、帽子・長袖・長ズボンは必須で、体温調整可能な服装をお願いします。
  • 前日正午の天気予報を確認して判断します。中止の場合は、改めてご連絡します。
  • 参加者の写真・映像を撮影します。NGの方はお申し付けください。
  • 感染拡大防止ガイドライン」(2023/06/01改定)を必ずお読みいただき、感染防止にご協力ください。

※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法

PAGE TOP