トーキョーレンジャーズ

お知らせお知らせ

【学生レンジャーズ】 自然と共生し、環境を考える体験型イベント~学生交流レンジャーズ in 東京 荒川砂村~

2025.10.30

🪴学生レンジャーズ開催🪴

レンジャーズ学生隊員の皆様にお知らせです!!
今年も学生レンジャーズを開催いたします🥰


お申込みはこちら
https://forms.gle/c4T7Fo4Ma5WMNj1c6

 

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【学生レンジャーズ】自然と共生し、環境を考える体験型イベント
~学生交流レンジャーズ in 東京 荒川砂村~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

・ボランティアに興味はあるけど、何をどこから始めればいいか分からない
・環境問題に関心がある!
・生き物が好き!
・何か新しいことに挑戦してみたい!
学生生活を送っている中で、上記のような関心や悩みを持っていませんか?

 

今回は、上記のような関心や悩みを持っている学生を対象に、
身近な自然への関心をより一層高め、保全活動へ参加するきっかけづくりとなるプログラムを企画しました!
東京都の荒川砂村を舞台にした
環境保全のボランティア活動(レンジャーズ活動)を体験できるのはもちろん、
現地のビオトープ生態系を知れる「ガサガサ、生き物観察会」、「標本づくり」や、
同世代の学生と意見を交わしながら環境問題について考える
「環境再生を学ぶ&関わり方について考えるワーク」も体験できるイベントとなっています!

 

【開催日程】
 2025年11月30日(日) 9:00~15:30頃終了

 

【当日の内容】
・荒川砂村のレンジャーズ活動
・ガサガサ観察会 or 生き物観察会
・標本作り ※希望者のみ
・環境再生を学ぶ&関わり方について考えるワーク

 

【場所】
 荒川砂村 砂村ポケットエコスペース
◎東大島駅よりバス7分
◎亀戸駅より20分

 

【料金】
 無料

 

【参加対象】
 高校生(18歳未満の方は、保護者の同意を確認)
 レンジャーズプロジェクト既存の学生隊員の皆様

 

【募集人数】
 15名

 

【参加方法】
1.応募Googleフォームに必要事項を記入して送信する  
  応募フォームはこちら⇒https://forms.gle/c4T7Fo4Ma5WMNj1c6
2.フォームの回答確認メールから隊員登録をする
3.当協会からの直前確認メールにて、再度確認
4.イベント参加!

※当日のご注意、その他持ち物などの詳細は参加申込みいただいた方へ別途ご案内します。
※レンジャーズプロジェクトでは、活動の際、保険に加入しています。
 あらかじめ隊員登録が必要となりますので、以下のページよりお願いします。
 ボランティア保険加入のため、11月27日までに必ず隊員登録を以下のページよりお願いいたします。

隊員になる

 

【申込締切】
 2025年11月26日(水)お昼12:00
 ※レンジャーズの隊員登録も済ませておくようお願い致します。

 

【主催・共催】
 レンジャーズプロジェクト認定NPO法人 自然環境復元協会(運営元)
 NPO法人 ネイチャーリーダー江東(共催)

 

◇お問い合わせ先
 「自然と共生し、環境を考える体験型イベント~学生交流レンジャーズ in 東京 荒川砂村~」
 学生レンジャーズ:intern@rangersproject.jp

 

★東京エリアは「ゆうちょ エコ・コミュニケーション」からの寄付を活用して実施しています。

PAGE TOP