ミッション完了レポート
【ミッション完了】川の流れといきものたちが帰ってきた!~親子で水辺の環境整備~ in 鶴ヶ島市高倉地区 <親子レンジャーズ> 2016.3.13
3月13日(日)9時30分、一本松駅集合メンバーと現地集合メンバーがそろい、活動開始です。
今回のレンジャーズの活動場所は埼玉県鶴ヶ島市高倉地区飯盛川周辺です。
天気は曇り、風はないものの肌寒い一日でした。
この広大な平地は湿地だったそうです。
準備体操をしたらいざ飯盛川へ。
飯盛川は今でこそ小川のようですが、昔は農業用水として使われていました。
鶴ヶ島市・地域住民・NPOの協力によって今の自然が取り戻され、維持されています!
(作戦本部注:約40年前、それまで飯盛川の周辺に広がっていた低湿地に
水路を整備することで、畑への農地改良がおこなわれました。
コンクリートに覆われた水路は、農薬等の影響もあり生きものが
育ちにくい環境となってしまいました。
しかし2年前、このコンクリートを取り除き、
自然の植生や生物相の回復を図る工事が行われました。
レンジャーズプロジェクトはその計画当初より、
飯盛川周辺および高倉地区の作業をお手伝いしています。)
川のほとりではヤギが飼育されています!!
都会からそんなに遠くないですが、動植物に恵まれた環境です。
親子レンジャーズでは親子、子どもができる作業を中心にしています。
何本植えたかを競うようにどんどん植えていきます。
土やシャベルを使う機会の少ない方でも大丈夫、
地元の方々・鶴ヶ島市農業交流センターの方が丁寧に指導してくださいます。
地域の「高倉ふるさとづくりの会」の皆さんと一緒にレンジャーズが活動しています。
地元の方々は人手が少ないことに悩んでおられ、こうしてお手伝いすることで
別の作業にもとりかかれて効率が良くなったと喜んでいただいています。
これからはさまざまな年代の人が活躍する活動になればと思います。
根の深さに合わせて穴を掘り、幼木を植えていきます。
土を被せ、灌水したら植樹完了です!
植樹の後は草むしりです。
お浸しやてんぷらとして食べられる菜の花を抜いていきます。
菜の花を引き抜くのは大変なようですんなり抜けます。
(作戦本部注:この種類はほとんど食用にはしないものだそうです。
外来植物で繁殖力が強く、あっという間に増えてしまうので抜きました。)
今日の活動と同じように昨年植えた木々は、少しずつですが定着して大きく育ちつつあります。
順調に成長してくれれば並木ができるでしょう。
「高倉ふるさとづくりの会」の皆さん、鶴ヶ島市農業交流センターの皆さん、
レンジャーズ隊員の皆さんありがとうございました。
「ふるさと」の小川の光景がますますよみがえり維持されるように、
レンジャーズプロジェクトはこれからも飯盛川周辺での活動を続けていきます。
(レポート:インターンの玉川大学3年笠原さん)