鶴ヶ島市高倉地区には、飯盛川という川があります。
ここはちょっと前までは、コンクリートに囲まれた人工的な川でしたが、
「昔の自然豊かな飯盛川に戻したい!」
という住民のみなさんの想いが実をむすび、コンクリートを取り除く工事を経て、
いまは昔の自然豊かな姿に戻りつつあります。
今回はこの飯盛川で、水路の草刈りや清掃活動を行います。
初めての方もベテランさんも大歓迎です。ご参加お待ちしております!
(※)ご参加いただく前に、「感染拡大防止ガイドライン」(2023/06/01改定)を必ずお読みください。
■出動詳細
申込締切 |
2023/6/21(水) お昼12:00 |
場所 |
高倉地区(埼玉県鶴ヶ島市) |
日時 |
2023/6/25(日) 9:15~12:30 |
集合 |
どちらかにご集合下さい。
(1)東武越生線 「一本松」駅 9:15 駅南側のロータリー付近
※東武東上線「坂戸」駅 9:12 発 までの「越生(おごせ)」行きにお乗り下さい。
坂戸駅 東武越生線 時刻表 [2023年3月18日 ダイヤ改正]
(2)鶴ヶ島市農業交流センター 9:30
※駐車場の台数に限りがあります。事前にお知らせ下さい。 |
スケジュール |
9:15 (1)東武越生線 「一本松」駅
駅南側のロータリー付近 集合 徒歩で移動
9:30 (2)鶴ヶ島市農業交流センター 集合
9:40 農業交流センターで合流 着替え、作業準備
9:55 オリエンテーション・移動開始
10:05 現場説明・作業開始
12:00 作業終了
12:30 ふりかえりと現地解散 |
任務 |
水路の草刈りや清掃活動
※作業は状況によって変わる可能性もあります |
装備 |
・長靴(ひざ下程度の深さの川に入ります)
・長袖・長ズボン(着替え可)
・帽子(必ず!)
・軍手(もしくは園芸用手袋)
・雨具(小雨の決行時、作業の出来るカッパなど)
・虫よけスプレー(必要に応じて)
・飲み物(スポーツドリンクなど)
・タオル(手洗い後はマイタオルを使用し、共用しないでください)
・マスク(駅やバスなどでは着用をお願いします)
・除菌ウェットティッシュ
・ゴミ袋(現地で出たごみは持ち帰りましょう)
(※)現地に着替え場所・荷物置き場・除菌スプレーあります。 |
現地団体 |
「高倉ふるさとづくりの会」さん ⇒ https://is.gd/xu4BPB
|

-
-
貴重品は各自で管理してください。(現地に鍵の掛かるロッカーあります。)
-
怪我の予防のためにも、長袖・長ズボンは必須です。体温調整可能な服装をお願いします。
-
前日正午の天気で、天気予報を確認して判断します。中止の場合、参加者には前日までにご連絡します。
-
「感染拡大防止ガイドライン」(2023/06/01改定)を必ずお読みいただき、感染防止と熱中症対策にご協力ください。
※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法