

お申込み多数のため、申し訳ございませんが、受付を終了させて頂きました。
★★★★★

2014年の最後を締めくくる「レンジャーズ納め」は、八王子の宇津木台緑地です。
今回は、森の中に入り込んだ竹の伐採です。
竹は地下茎で伸び、近隣の親竹から栄養をもらう事が出来るため繁殖力が強く、
すぐに大きくなるのが特徴です。
タケノコは漢字では「筍」で、これは「1旬にして竹になる」という意味。
一度森に入ると、どんどん広がっていきます。
繁殖し過ぎて、森が竹ばかりになることを「竹害」と呼ぶこともあります。
頭上を覆う竹がなくなると、光が入り森が明るくなります。
自分のやった成果が、直接伝わるこの作業は達成感も抜群。
ガッツリ度★★★★★ですが、初心者・女性向けのライトな作業もあります。
ご参加、お待ちしています!
| 申込締切 | 2014/12/26(金)昼12:00 |
|---|---|
| 場所 | 八王子・宇津木台緑地 |
| 日時 | 2014/12/28(日)9:20~13:30 |
| 集合 | JR八高線 小宮駅 (八王子発9:08の八高線 川越行きの電車にご乗車ください) |
| スケジュール | 9:20 JR八高線 小宮駅 |
| 任務 | 竹林整備 |
| 装備 | ・長袖・長ズボン (着替え場所あり) |
| 現地団体 | 森遊会 ⇒ http://rangersproject.jp/field/21/ |
※参加にはレンジャーズ隊員登録が必要です(登録料無料)
→参加方法
いいねで応援してください!